おすすめ仲介会社8選をすぐみる

ワンルームマンション売却で
おすすめの仲介会社8選

ワンルームマンションを好条件で売却するためには、不動産業者選びが重要です。このページでは、利用者目線で売却に関する無料セミナーやツール提供をし、国土交通省の宅地建物取引業の認可を得ている不動産仲介会社を選定しています。

【選定条件】
「ワンルームマンション 売却」「マンション 売却」とGoogleで検索して100位以内にHPが掲載されている会社56社の中で、無料セミナーの実施をしており、売買に関する独自ツールの提供や国土交通省の宅地建物取引業の認可を得ている会社をピックアップ。(2023年6月16日時点)

ポイント

おすすめ1:株式会社FGH

株式会社FGHのHPキャプチャ

画像引用元:株式会社FGH(https://fgh.co.jp/)

特徴
  • POINT1情報収集とリスク分析をしたい人におすすめの「売却運用セミナー」を開催している。無料での参加が可能。
  • POINT2ワンルームマンションの売却に特化。独自の投資指標を活用して数値的な根拠を示す。
  • POINT3賃貸経営リスクを考慮したシミュレーションを行い、物件保有・売却購入に関する提案を実施。
  • POINT4購入希望者に対して物件プレゼンテーションを実施し、価格交渉を行う。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

FGHでは、現在所有している物件を「今売るべきか」「数年後に売るべきか」といった点を計算できるシミュレーターを提供しています。独自の投資指標を活用し、保有し続けるリスクと売却パフォーマンスを数値化できます。このシミュレーターは、簡単な会員登録のみで使用が可能となっています。

FGHのおすすめポイント

評価ポイント1ワンルームマンション売却を
得意としている

FGHは、ワンルームマンション売却に特化した不動産会社であることから、売却に関して専門性の高いアドバイスを行うことが可能。また、物件査定を行う場合には収益還元法を活用することによって、根拠のある適正な査定額の提示ができる点も特徴となっています。売主に利益をもたらすための提案を行ってくれる点が特徴です。

評価ポイント2独自のネットワークを活用した
物件紹介が可能

独自のネットワークを活かすことにより、同社の顧客はもちろん同業他社のお客さまに対しても迅速に物件紹介が可能であり、高値での売却が期待できる点も特徴のひとつです。また国内の個人・法人投資家はもとより海外投資家へ直接アプローチできる点もFGHの強み。収益不動産のプロがしっかりとサポートしてくれます。

評価ポイント3売却運用について知れる
無料セミナーを開催している

FGHは、不動産市況やリスク回避方法、高額で売却できる方法を学べる「売却運用セミナー」を開催しています。来場型セミナーまたはオンラインセミナーのいずれかを選択できるため、遠方に住んでいる人も参加が可能。家賃の下落や長期的に空室となっていることで悩んでいるといった場合にはぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。

コラム
  • 2024年08月20日 【ワンルームマンションの売却】起こりやすい問題と解決方法!
  • 2024年07月19日 【東京 ワンルームマンション売却】高値で売るための交渉術とは?
  • 2024年07月16日 「特定賃貸借契約」のメリット・デメリット
セミナー
  • 売却運用セミナー 2024年8月17日(土)14:00~15:00(オンライン)
  • 売却運用セミナー 2024年8月17日(土)14:00~15:00(東京会場)
事例
  • 東京都中野区 21.13㎡ 2006年 2,300万円
  • 東京都中央区 19.28㎡ 2004年 2,530万円
  • 東京都新宿区 21.78㎡ 2015年 1,960万円
  • 東京都文京区 25.01㎡ 1999年 1,580万円
  • 東京都江東区 25.81㎡ 2016年 2,725万円
企業情報
  • 本社住所:東京都千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館 5階
  • 免許番号: 宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第8898号
ポイント

おすすめ2:三井のリハウス

三井のリハウスのHPキャプチャ

画像引用元:三井のリハウス
(https://www.rehouse.co.jp/sell/)

特徴
  • POINT1会社設立から50年以上の歴史で積み重ねた経験を活かした提案が可能。
  • POINT2それぞれの地域に根ざした展開を行い、それぞれのお客さまの要望に応えるサービスを提供する。
  • POINT3全物件に対して現地調査を行う。
  • POINT4宅地建物取引士が担当。きめ細かなお客さまサポートが受けられる。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

三井のリハウスでは、所有している不動産の推定価格がわかる「リハウスAI査定」を提供しています。スマホやPCから無料で査定を行えますし、案内に沿って入力していくだけ。定期的に確認すれば売却タイミングの見極めができます。

三井のリハウスのおすすめポイント

評価ポイント1数多くの取り扱い件数

三井のリハウスでは、創業から50年以上の歴史を持つ企業。これまでの取り扱い件数は100万件以上(※2020年度時点)となっており、これまでに培ってきた経験・知見を活かしてそれぞれのお客さまの要望に応えられる提案を行っていく点も同社の強み。同社は地域密着展開を行っていく点もポイントとなっています。

参照元:三井のリハウス(https://www.rehouse.co.jp/sell/strengths/)

評価ポイント2預かる全物件現地調査を実施

お客さまが売買に対して不安や心配を抱かないように、三井のリハウスでは売主より預かった全ての物件に対して現地調査を行い、物件の正しい情報を届けることを大切にしています。そのためにも物件の調査を丁寧に実施。すみずみまで調査するからこそ、一定の品質を保った物件の取り扱いが可能となっている点は同社が持つ特徴のひとつといえます。

評価ポイント3宅地建物取引士が担当

三井のリハウスでは、宅地建物取引士がそれぞれのお客さまの担当となり、きめ細やかな対応を行ってくれます。また、同社では不動産税務や相続税に精通した提携税理士による「個別税務相談会」も行っています。無料で参加が可能となっているため、参加したいと考えている方は営業担当まで問い合わせてみてください。

コラム
  • 2024年08月09日 マンション売却で儲かったのはなぜ?高く売るポイントと損しないための注意点を解説
  • 2024年08月09日 不動産の時価の調べ方は?相続や売買のときに役立つ基礎知識を分かりやすく解説
  • 2024年08月09日 土地の個人売買は可能?流れや注意点について解説!
セミナー
  • 税金に関するサポート「個別税務相談会開催」※開催日・申込方法は営業担当者に確認
事例

公式サイトに情報はありませんでした。

企業情報
  • 本社住所:本社住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(14)第777号
ポイント

おすすめ3:住友不動産販売株式会社

住友不動産販売株式会社のHPキャプチャ

画像引用元:住友不動産販売株式会社
(https://www.stepon.co.jp)

特徴
  • POINT1多様な手段で売却活動を展開
  • POINT2全国の直営ネットワークを活用して地域に密着した取引が可能。
  • POINT3問い合わせから引き渡しまで専属の担当者が一貫して担当。
  • POINT4多数の購入希望者が同社に登録。物件情報をスピーディーに紹介できる。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

住友不動産販売株式会社では、来店なしで売却を含む不動産について相談ができる「オンライン無料相談」を導入しています。パソコンやタブレット端末を使用して、来店時と同じように相談が可能となりますので遠方に住んでいる方や外出を控えたいといった場合には、利用してみてはいかがでしょうか。

住友不動産販売のおすすめポイント

評価ポイント1多様な売却活動を
展開する

全国に広がる直営ネットワークを利用した地域密着の取引や同社ホームページへの掲載、大手ポータルサイトへの掲載、店頭パネルやデジタルサイネージを利用した物件情報の掲示、レインズへの登録など多彩な売却活動を実施。また、同社に登録している多数の物件購入希望者へメールなどを用いて物件情報の提供も行っています。

評価ポイント2専属の営業担当体制

売却を希望するお客さまは、問い合わせから引き渡しに至るまで専属の担当者が一貫して対応します。会社でのバックアップはもちろん、しっかりとお客さまがどのような要望を持っているかを把握した上で取引を進めていきます。売却について心配ごとや疑問がある場合も担当者に質問ができる点もメリットといえます。

評価ポイント3さまざまな
売却サポート

納得の売却ができるよう、同社ではさまざまな売却サポートを用意。例えば「壁床ポイントリペア」「バーチャルステージング」、「ルームアレンジメント」などのほか、専門の調査会社による「住まいの健康度チェック」、引越から2年間住まいに付帯する住宅設備へのトラブルに対応する「設備補修」など、不安のない売却のためにしっかりとサポートします。

コラム
  • 2024年08月02日 全国のマンション市場規模は5兆円続く
  • 2024年08月01日 フラット35金利、2ヵ月ぶりに上昇
  • 2024年07月31日 首都圏既存マンション、成約長期化で価格乖離率じわり拡大
セミナー
  • 「いろいろ」売却相談 ※詳細は要問合せ
事例
  • 理想の住み替えに成功した秘訣は“市場価格を理解した”売却活動!
    引用元:住友不動産販売(https://www.stepon.co.jp/uri/sell_story/vol_39/)
  • ラグジュアリー仕様のリフォームが評価され、希望価格で売却に成功!
    引用元:住友不動産販売(https://www.stepon.co.jp/uri/sell_story/vol_38/)
  • 面積が広く高額になることから一般市場では難しい土地も、「ステップオークション」の利用でスピード売却に成功!
    引用元:住友不動産販売(https://www.stepon.co.jp/uri/sell_story/vol_37/)
  • 過去のデータと現在の市場分析力による査定で、新築時より高い価格でスピード売却に成功!
    引用元:住友不動産販売(https://www.stepon.co.jp/uri/sell_story/vol_36/)
企業情報
  • 本社住所:東京都新宿区西新宿2-4-1
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣 (12)第2077号
ポイント

おすすめ4:野村不動産ソリューションズ株式会社

野村不動産ソリューションズ株式会社のHPキャプチャ

画像引用元:野村不動産ソリューションズ株式会社
(https://www.nomura-solutions.co.jp)

特徴
  • POINT1首都圏・関西圏の不動産・住宅情報を提供するサイト「ノムコム」を運営。売却物件の情報を掲載できるため、多くの人にアプローチができる。
  • POINT2売却する物件の魅力を引き出して住まいの価値を高めるホームステージングや、住宅設備を専門家が検査・補修を行う「設備補修」などを用意。
  • POINT3買い替えを考えている方向けの「買換保証」も用意。資金計画をしっかり立てながら住み替えを行いたいと考えている人におすすめ。
  • POINT4査定時には周辺の取引事例や販売事例、公示価格・路線価など公的なデータを根拠とし、わかりやすい査定書を作成。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

野村不動産ソリューションズ株式会社が運営している「ノムコム」では、無料査定にて物件の価格を簡単に確認できます。入力は郵便番号または物件の住所(都道府県・市区町村・町名)を入力するだけなので60秒程度で完了。取り急ぎ物件の価格が知りたいといった場合におすすめのサービスです。

野村不動産ソリューションズのおすすめポイント

評価ポイント1「ノムコム」を利用した
売却活動

同社は不動産サイト「ノムコム」を運営している。「野村の仲介+」に売却活動を任せた場合には物件情報をノムコムに掲載できるため、効率的に購入希望者を探せます。また、担当者からの営業報告に加えて物件ページへのアクセス状況をWEB上でも確認でき、どのような状況かを逐一チェックできます。

評価ポイント2さまざまな集客手段
をサポート

ノムコムに物件情報を掲載するほか、不動産ポータルサイトや提携不動産会社のサイトにも物件情報を掲載するため、より多くの人にアプローチが可能。新聞の折込チラシやポスティング、ダイレクトメール、オープンルームなどさまざまな販売活動を展開して集客を行っていきます。

評価ポイント3売却サポートも充実

スムーズな売却をサポートするため、「あんしん設備補修」「ホームステージング」「ホームクリーンアップ」といったように多彩なサポートが用意されています。また、売却期間中に一時的に荷物を最大10点預けられる「荷物一時預かり」といったサービスも利用可能です。

コラム
  • 2024年08月06日 【オーナー向け】立ち退き料とは?請求時の流れや注意点を詳しく解説
  • 2024年08月06日 不動産相続で支払う税金6種類とは|納税方法や9つの節税対策も解説
  • 2024年08月06日 相続や売却で必要な土地権利書とは|正式名称や紛失時の対応方法も解説
セミナー
  • 【個別相談会】不動産を活用したご相続対策をご検討し始めていらっしゃる方へ (売却、購入)日本橋 2024/7/29(月)13:30 ~ 18:00、2024/8/16(金)10:00 ~ 18:00
  • 『野村不動産の旧分譲/関連マンション 売却・購入相談会』烏山 2024/8/17(土)、8/18(日)11:00~12:00、13:00~14:00、14:00~15:00、15:00~16:00
  • 『不動産売却相談会』 ~不動産の売却についてお気軽にご相談ください~ 江坂 2024/8/17(土)、8/18(日)10:00~11:00、11:00~12:00、13:00~14:00、14:00~15:00
事例

公式サイトに情報はありませんでした。

企業情報
  • 本社住所:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号:国土交通大臣(3)第6101号
ポイント

おすすめ5:株式会社中央住宅

ポラスグループのHPキャプチャ

画像引用元:ポラスグループ公式HP
(https://www.baikyaku.polusnet.com)

特徴
  • POINT1住宅にまつわる事業をメインとする総合不動産会社「ポラスグループ」のグループ会社。
  • POINT2それぞれが地域に精通した29店舗の営業スタッフがお客様に対応。売りたいお客様と買いたいお客様の間に立って取引をサポート。
  • POINT3不動産売却・購入の窓口「ポラス住まいの情報館」を用意。売却に関する相談にも対応が可能。
  • POINT4ポラスグループの総合力を活かした売却活動が可能。お客さまのニーズにワンストップで対応。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

「とりあえず気軽に不動産の価格を知りたい」と考える人向けに、無料のWEB査定を用意しています。簡単に査定依頼を行えるため、売却を考えている方は利用を検討してみてはいかがでしょうか。また、電話でも査定依頼を受け付けています。

中央住宅のおすすめポイント

評価ポイント1地域に密着した
売却活動

同社は地域に密着した売却活動を行っている点が大きな特徴であることから、地域の魅力や特徴を知り尽くした上での提案が可能です。さらに、ポラスグループの総合力を活かした売却活動を行える点もポイントのひとつ。それぞれのお客さまが持つニーズに合わせ、フレキシブルな提案を行います。

評価ポイント2売却サポート体制

ポラスグループでは、売却サポート体制が充実している点も特徴。例えば買取保証サービスや設備保証サービスなどのほか、同グループが提携している税金のプロに無料相談ができる税金相談サービスも用意しています。また、売りたいマンションが空き家の場合には、リフォームして売却にチャレンジするといったことも可能です。

評価ポイント3売却方法を選択可能

売却を希望する場合にはポラスが仲介する「売却サービス」に加えて、売却したい物件をポラスが買取をする「買取サービス」の2種類を用意しています。例えば「できるだけ高く売却したい」、「価格よりも売却までのスピードを重視したい」といったように、お客さまのニーズに合わせてサービスを選択できます。

コラム
  • 2024年07月29日 築30年のマンションはあと何年住める?メリット・デメリット、資産価値、売却時のコツについて
  • 2024年07月22日 柏市の不動産売却相場は?最適な売り時や失敗しないためのコツを解説
  • 2024年06月25日 足立区の土地売却相場は?土地を高く売るコツや売り時、地域状況について
セミナー
  • 【個別相談会】はじめての不動産売却相談会 2024/08/18 10:00~(本社営業一課 ほか)
  • 【個別相談会】はじめての不動産売却相談会 2024/08/25 10:00~(本社営業一課 ほか)
  • 【個別相談会】はじめての不動産売却相談会 2024/08/31 10:00~(本社営業一課 ほか)
事例
  • 2023年12月売却(マンション) 2,700万円台
  • 2023年5月売却(マンション) 1,600万円台
  • 2023年9月売却(マンション) 6,000万円台
  • 2023年11月売却(マンション) 3,900万円台
  • 2023年10月売却(マンション) 3,900万円台
企業情報
  • 本社住所:埼玉県越谷市南越谷1-21-2
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号:国土交通大臣(13)第2401号
ポイント

おすすめ6:小田急不動産株式会社

小田急不動産株式会社のHPキャプチャ

画像引用元:小田急不動産株式会社
(https://www.odakyu-chukai.com)

特徴
  • POINT11964年の創業から小田急沿線の街づくりに取り組んでおり、数多くの購入希望者とのつながりを持っている。
  • POINT2地域に根ざした店舗展開を実施。駅近に店舗を構えているため集客しやすい立地。
  • POINT33種類の買取サービスを用意することによりお客さまのニーズに寄り添った対応が可能。
  • POINT4相続や贈与、税金といった売却に関する相談もOK。また、HPでは売却相場情報や購入希望者情報なども確認できる。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

小田急不動産株式会社では、不動産AI査定を搭載したライフプランシミュレーションを行える「LIFE SCAPE 1」を提供しています。このツールを使用することにより、投資用不動産の資産効果とライフプランを照らし合わせて資産のシミュレーションが行えます。

小田急不動産のおすすめポイント

評価ポイント1購入希望者情報を
確認可能

同社のホームページでは、「購入希望者情報」を確認できます。例えば「○○小学校学区域内で3LDK以上のマンションをお探しの方がいらっしゃいます」といったように、購入希望者が探している物件の情報を具体的に紹介していますので、不動産の売却を検討している場合は、まず購入者情報をチェックしてみると良いでしょう。

評価ポイント23種類の買取サービス

お客さまの要望に応えるため、同社では3種類の買取サービスを用意しています。対象の不動産を小田急不動産が買い取る「買取サービス(即時買取)」、万が一売却できなかった場合にあらかじめ提示した金額で買い取る「買取保証制度」、そして「リースバックサービス」から、自身のニーズに合ったサービスを選んで売却を進められます。

評価ポイント3コンサルティング
サービスを用意

小田急線沿線をよく知るプロフェッショナルによる、コンサルティングサービスも提供しています。例えば「相続勉強会」や不動産オーナー向けの資産運用セミナー、また提携弁護士や税理士による個別相談会などを実施。それぞれのお客さまの悩みについて、しっかりとサポートをしてくれます。

コラム
  • 2024年08月07日 不動産売却の基本!売却の流れや税金の計算、注意点など詳しく解説
  • 2024年07月12日 マンションを売却して住み替える流れや注意点!おすすめのタイミングも
  • 2024年07月12日 マンション売却の税金はいつ払うの?住み替えでの支払いのタイミングも解説
セミナー
  • 幸せをつなぐ「相続勉強会」開催 *経堂店  第1回 (STEP1):2024年8月30日(金) 第2回(STEP2):2024年9月13日(金) 第3回(STEP3):2024年9月27日(金) *いずれも開催時間:13:00~15:30
  • 幸せをつなぐ「相続勉強会」開催 *町田店  STEP1:2024年9月5日(木) STEP2:2024年9月19日(木) STEP3:2024年10月3日(木) 応用編:2024年10月17日(木) *いずれも開催時間:13:00~15:30
  • 幸せをつなぐ「相続勉強会」開催 *本社営業センター STEP1:9月7日(土) STEP2:9月14日(土) STEP3:9月21日(土) STEP4:9月28日(土) *いずれも開催時間:13:00~15:30
事例

公式サイトに情報はありませんでした。

企業情報
  • 本社住所:東京都渋谷区初台1-47-1
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(13)第1168号
ポイント

おすすめ7:三菱地所ハウスネット株式会社

三菱地所ハウスネット株式会社のHPキャプチャ

画像引用元:三菱地所ハウスネット株式会社
(https://www.mec-h.co.jp)

特徴
  • POINT1売主・買主双方にとって不安のない不動産取引を後押しする「あんしんサービスメニュー」を提供。
  • POINT2売却をサポートする「マイページ」が無料で利用可能。
  • POINT3それぞれのお客さまに合った売却プランを迅速に提示できる。
  • POINT4初心者でも不動産売却の基本について学べるセミナーをオンラインで開催。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

三菱地所ハウスネット株式会社では、ホームページ上で無料売却査定を行うことが可能。売却希望の不動産がある都道府県・市町村名・町名を選択した上で「無料査定をスタート」ボタンを押すだけなので、手軽に査定を行えます(査定可能エリアのみの表示となります)。

三菱地所ハウスネットのおすすめポイント

評価ポイント1あんしんサービス
メニューの提供

三菱地所ハウスネット株式会社は、不動産の売買において売主と買主の双方にとって不安のない取引が可能となるように「あんしんサービスメニュー」を提供しています。例えば、「住宅設備検査保証」やきれいな部屋で販売活動をスタートできる「ハウスクリーニング」「オゾン除菌・脱臭サービス」「リペア」のほか、「VRホームステージング」などにも対応しています。

評価ポイント2マイページで
売却をサポート

同社では、「マイページ」を用意することでさらに不動産売却をサポートしています。マイページでは、「相場情報メール」で定期的に相場情報を確認できますし、所有不動産の情報を登録すると、周辺の売り出し事例の確認や査定依頼も簡単に行えます。こちらのマイページは、メールアドレスとパスワードのみで登録ができ、無料での利用が可能です。

評価ポイント3各種セミナーを開催

さまざまなニーズに対応する無料セミナーを用意している点も同社の特徴のひとつ。特に不動産売却については初めて不動産売却を検討する人向けに「不動産売却の基本」を伝授。どういった部分から考えた良いのかわからないといった場合にもおすすめのセミナーです。オンラインから受講可能なので、近くにお店がない方も受講可能です。

コラム
  • 2024年8月08日 マンションの売却相場は?エリア別の相場や高く売るコツも紹介
  • 2024年5月20日 居住用でも空家でもない不動産に使える1,000万円特別控除とは?
  • 2024年3月28日 固定資産税の計算方法は?減税措置やシミュレーションも紹介
セミナー
  • ~ お住み替え相談会 ~【 事前のご予約制となります 】 武蔵小杉営業所 2024年8月17日(土)、8月18日(日)、8月25日(日)、8月31日(土) 10:00 ~ 16:00
  • 女性のための初めてのマンション購入セミナー オンライン 8月27日(土)10:00~11:30
  • わかりやすい「相続対策セミナー」 大阪会場・オンライン ※開催日等は要確認
事例
  • 賃貸からマイホーム購入へ—シングル女性のマンション購入術
    引用元:三菱地所の住まいリレー(https://www.mec-h.com/column/interview/08)
  • 賃借人退去をきっかけに所有マンションを売却—50代以降のライフプラン
    引用元:三菱地所の住まいリレー(https://www.mec-h.com/column/interview/07)
  • 自宅マンションを売却して老後資産に
    引用元:三菱地所の住まいリレー(https://www.mec-h.com/column/interview/06)
企業情報
  • 本社住所:東京都新宿区北新宿二丁目21番1号新宿フロントタワー32F
  • 免許番号:宅地建物取引業 国土交通大臣(5)第6019号
ポイント

おすすめ8:株式会社ランドネット

株式会社ランドネットのHPキャプチャ

画像引用元:株式会社ランドネット
(https://landnet.co.jp)

特徴
  • POINT1これまでの取引実績と独自データベースを基にしたスピード査定が可能。契約・決済までの時間を短縮できる。
  • POINT2不動産売却においては仲介・買取のほかリースバックという選択肢も用意。
  • POINT3売却困難と言われる物件についても相談が可能。
  • POINT4不動産投資戦略メディア「Redia」にてさまざまな情報を提供。
管理人のコメント画像

管理人のコメント

売却相談査定については同社のホームページに用意されている専用フォームからの申し込みが可能。同社独自のデータベースを活用することによって無料での査定が可能となっています。マンション経営ナビというアプリも提供。

ランドネットのおすすめポイント

評価ポイント1迅速な査定

これまでの取引実績に加え、ランドネット独自のデータベースを活用して最短即日の査定が可能。早く査定金額を知りたいと考えている人にとっては嬉しいポイントといえるでしょう。仲介のほか買取にも対応しているため、できる限り早急に現金化したいと考えている方は同社のサービスを検討してみることがおすすめです。

評価ポイント2多彩な販売活動

仲介の場合には不動産ポータルサイトへの掲載や新聞広告、セミナー、同社の個人・法人のお客さまへのアプローチ、不動産流通機構への登録などさまざまな形での販売活動を実施します。購入希望者に対し、物件の魅力が伝わるようにしっかりと説明。広告宣伝費用はランドネット負担となっています。

評価ポイント3不動産戦略
メディアを運営

ランドネットでは、不動産戦略メディア「Redia(リディア)」の運営を行っています。こちらは、不動産の投資情報を知りたい方に向けてさまざまな情報を提供していますが、不動産売却に関するコラムなどもあります。また、同社では不動産投資に関するセミナーや無料相談会も実施しているので、興味がある方は参加をしてみてはいかがでしょうか。

コラム
  • 2024年06月27日 人口減少でも不動産投資は勝てる?少子化が進む2035年でも負けない投資法とは
  • 2024年06月14日 「不動産投資を勧める営業マンはなぜ自分でやらないの?」に対する答え
  • 2024年03月22日 【不動産投資】持ち出しが発生する理由は?マイナス収支を避けるための対策
セミナー
  • 不動産投資セミナー ※開催日等は要確認
  • 不動産投資無料相談会 ※参加希望の場合にはホームページより申し込みが必要
事例

具体的な売却事例は要問合せ

企業情報
  • 本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 7階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第8622号

マンション売却を
成功させるためのポイント

ワンルームマンション売却を成功させるために押さえておきたいポイントは以下の3つです。

1

高く売れる条件を揃える

一口にマンション売却と言っても、その条件や方法は様々。所有するワンルームマンションの近隣相場や、高く売れる時期などを事前に理解しておくことで、より物件の価値を高めることができます。

2

信頼できる会社を選ぶ

不動産会社と言っても、賃貸を主に扱っている仲介会社や、貸店舗やオフィスビルといった商用物件を扱っている会社など、会社によって得意とする分野は様々です。その中でもマンション売却を成功させるにはやはり、売買を専門としている会社を選ぶことがポイントです。売買に関して熟知している会社なら安心して任せることができます

3

成功事例をチェックしておくこと

口コミや評判などから実際に成功した例をチェックしておくことも、注意点や売却する際のポイントを掴む上で大切です。

マンションのイラストマンションの価値を理解して交渉する力もさることながら、不動産会社をどこにするかが成否を大きく左右するポイントです。

ワンルームマンション売却のおすすめ仲介・買取会社一覧

FGH

不動産流通プロフェッショナルの集団であるFGH。ワンルームマンションの売却に特化した専門性の高さと、顧客の幅広い要望に応える高いコンサルティング能力で人気を集めています。また、売却後のアフターフォロー体制が非常に充実している点も、人気の理由の一つです。

  • 本社住所:東京都千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館 5階
  • 免許番号: 宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第8898号

エルズホーム

不動産売却を始めとして、総合的な資産運用のためのコンサルティング事業を展開しているエルズホーム。不動産オーナーからは、ヒアリングおよび具体的かつ適切な企画提案から始まり、契約・アフターフォローに至るまで、エルズホームだけで完結するワンストップ・ソルーションが評価されています。

  • 本社住所:東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル 8F
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(1)第9147号

きらめき不動産

これまでに数多くの不動産オーナーと交渉してきたきらめき不動産。レインズ(東日本不動産流通機構)登録の中古ワンルームマンション媒介件数においては、神奈川県内で多くの実績を誇っています。仲介手数料のみを自社の利益とすることで、不動産オーナーは物件をより高く販売することが出来、買い手はより安く購入することができる、という点が人気の要因の一つとなっています。

  • 本社住所:神奈川県横浜市西区桜木町5-26-12-2F
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第8447号

野村不動産ソリューションズ

野村不動産グループの一翼を担う野村不動産ソリューションズ。大手企業ならではの実績と安心感はもちろんのこと、充実したサポート・市場の動向等などを踏まえて制作される野村不動産ソリューションズ独自のオリジナル査定書・一定期間内に売却が成立しなかった場合の買取保証サービス、といった質の高いサービスによって、不動産オーナーから幅広い支持を集めています。

  • 本社住所:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号:国土交通大臣(3)第6101号

大京リアルド(現:大京穴吹不動産)

大手不動産仲介企業の一つである大京リアルド。大手企業ならではの経験やノウハウを活かして適切な売却プランを提案してくれます。また、とりわけ評価が高いのが、同社の高い営業力。様々な媒体や手段を駆使しながら、委託した物件の売却契約成立まで導いてくれます。

  • 本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣免許(6)第4139号

住友不動産販売

大手不動産仲介企業の一角を担う住友不動産販売。「高い査定金額も、売却されなければ意味がない」を合言葉に、日本全国に249店舗に広がる自社ネットワークやYahoo!JapanやSUUMOといった多様な広告媒体を駆使した営業活動で、不動産売却をサポートしてくれます。

  • 本社住所:東京都新宿区西新宿2-4-1
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣 (12)第2077号

東急リバブル

テレビCMでもおなじみの東急リバブル。年間を通じての不動産売買仲介件数は 約26,000件以上(2019年度)という圧倒的な実績を誇ります。
大手ならではのノウハウや情報量もさることながら、顧客から寄せられた信頼に応えるためも様々な取り組みも同社の大きな特徴の一つ。例えば、東急リバブルでは、営業担当者の宅建資格取得を推奨しており、資格保有者率は約98%以上(2023年9月調査時点)に達します。

  • 本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-9-5
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(10)第2611号

オメガエステート

不動産売買仲介事業を初めとして、物件管理事業や賃貸事業など、不動産に関する事業を幅広く展開しているオメガエステート。不動産売買仲介事業としては、とくにマンションを専門的に取り扱っています。電話での問い合わせであれば、最短で30分程度で売却額の目安を提示してくれるほか、売却契約成立後、最短で一ヶ月で売却金額の振り込みを行うなど、スピーディーな対応が評判です。

  • 本社住所:東京都中央区日本橋大伝馬町10-6 フォーリッチビル4階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 東京都知事(3)第87268号

三井のリハウス

三井不動産グループの一角を担う三井のリハウス。テレビCMでもおなじみですね。年間の不動産売買仲介取扱件数では、27年連続で高い実績を誇っています。
プロカメラマンによる物件写真の撮影サービスや、空室の画像にCG合成による家具画像を合成するバーチャル・ステージング・サービスなど、三井のリハウス独自の物件売却サポート・サービスが人気です。

  • 本社住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(14)第777号

ランドネット

投資用のワンルームマンションを専門的に取り扱っているランズネット。中古物件の売買仲介も得意としており、常時1,000件以上の物件を取り扱っています。また、海外転勤が決まり、できるだけ早く資産を現金化したいという場合等にはありがたい、ランズネットによる買取サービスも人気です。

  • 本社住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 7階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第8622号

福屋不動産

関東地方、関西地方、ならびに福岡県を中心に中古マンションの売買仲介業務を展開している福屋不動産。2015年にはHOME’Sの売買流通部門で接客グランプリを受賞(※)するなど、顧客対応力に優れた優良不動産仲介企業の一つとして知られています。
※参照元: LIFULL HOME'S/おもてなしNo.1店舗決定!HOME'S接客グランプリ2015結果発表

  • 本社住所:大阪市北区曾根崎2-3-5 梅新第一生命ビルディング15階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 東京都知事(1)第91898号

小田急不動産

小田急グループ傘下企業の一つである小田急不動産。小田急線沿線エリア内での中古物件売買にとりわけ大きな強みを持っています。売却契約が一定期間経過後にも締結しなかった場合には、小田急不動産が物件を直接買い取ってくれる「買取保証制度」など、サポート体制も充実しています。

  • 本社住所:東京都渋谷区初台1-47-1
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(13)第1168号

GATES株式会社(旧セルゲートジャパン)

投資用中古物件を専門的に取り扱っているGATES株式会社。もちろん、投資用ではない中古物件も取り扱っています。取り扱いエリアは日本全国となっており、遠方に住む不動産オーナーの元にも、自社社員が東京から足を運び直接訪問して売却相談を行うなど、不動産オーナー目線でのサービスが評判です。

  • 本社住所:東京都中央区東日本橋2-28-5-協和ビル6F
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 東京都知事(2) 第95011号

リーウェイズ

今までの不動産売買仲介業のあり方を大きく覆す、IT技術を駆使した設計された独自のシステムが特徴的なリーウェイズ。とくに、担当者の営業力や経験、交渉力等に一切頼ることなく、不動産オーナー自身が必要な判断を行うためのサポートをしてくれる「Gateシリーズ」は、不動産オーナーから高い評価を受けています。

  • 本社住所:東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山5階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1) 第9180号

プレサンスリアルタ

投資用マンションおよび分譲マンションの売買仲介事業を展開しているプレサンスグループの中核をなすプレサンスリアルタ。物件管理代行業務を展開する「プレサンスコミュニティ」やリフォーム・修繕工事事業を手掛ける「トライスト」といった、他のグループ傘下企業との連携しながら、物件売却をサポートしてくれます。

  • 本社住所:大阪市中央区城見1丁目2番27号クリスタルタワー27階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許 大阪府知事 (2)第57039号

株式会社SGS

中古物件売買仲介事業を初めとして、賃貸管理事業、リフォーム事業、不動産コンサルティング事業、資産管理コンサルティング事業、賃貸管理査定事業など、不動産関連事業を総合的に展開している株式会社SGS。日本全国を対象エリアとしていますが、とりわけ、新宿周辺の中古物件の売買仲介に大きな強みを持っています。

  • 本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル7階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許 東京都知事 (3) 第90174号

長谷工リアルエステート

首都圏エリアを初めとして、関西エリアおよび東海エリアで不動産関連事業を展開している長谷工リアルエステート。中古不動産の売買仲介はもちろん、長谷工リアルエステートによる直接買取も行っています。直接買取となる場合、契約後にリフォームを行うことを前提としての買取となるため、室内状況が問われないという点が魅力的です。

  • 本社住所:東京都港区芝 2-31-19
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(2)第8026号

みずほ不動産販売

みずほ銀行やみずほ証券とともに、みずほグループの傘下企業の一つであるみずほ不動産販売。大手ならではの信頼と実績に加えて、豊富な経験と確かな知識を誇る担当者による質の高いサポートでも評判を集めている同社では、営業担当者の全員が宅地建物取扱士資格を取得しており、業界経験年数は平均で10年となっています。

  • 本社住所:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(8)第3529号

三井住友トラスト不動産

三井住友グループの一翼を担う三井トラスト不動産。大手ならではの営業力や情報量に加えて、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、司法書士、一級建築士といった各種専門家による様々なサポート・サビースが受けられる点が魅力的です。

  • 本社住所:東京都千代田区神田錦町3-11-1 NMF竹橋ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(9)第3397号

FJネクスト

FJコミュニティ、レジテックコーポレーション、FJリゾートマネジメントと並んでFJグループ傘下企業の一つであるFJネクスト。同社では、資産運用型ハイエンド・マンションとして知られる「ガーラマンションシリーズ」を手掛ける一方、自社ブランド・マンションのオーナー向けに、物件売買仲介事業も展開しています。不動産投資のプロの知見を活かした営業活動が特徴です。

  • 本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー11F
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(5)第5806号

トーシンパートナーズ

「フェニックスシリーズ」、「Zoomシリーズ」といったマンションブランドを展開するトーシンパートナーズ。2016年の時点でグループ全体の社員数は250名超となっており、業界の大手企業の一つです。同社では、自社ブランド・マンションのオーナー向けに、売買仲介事業を展開しています。自社ブランド・マンション以外の物件に関しては、「オーナーズクラブ」に加入した場合、可能となります。

  • 本社住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-5
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(3)第86543号

日本財託

不動産売買仲介、コンサルティング、賃貸管理、建物管理、賃貸仲介など、不動産関連事業を幅広く展開している日本信託。同社の不動産売買仲介事業については、とくに中古ワンルームマンションの売買仲介に大きな強みがあり、中古ワンルームマンションに限定すれば、業界でも屈指の売却仲介実数を誇ります。

  • 本社住所:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F・10F
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(1)第8619号

シノケンハーモニー

投資用不動産の売買仲介を専門的に行うシノケンハーモニー。不動産関連事業を幅広く展開しているシノケングループ傘下企業の一つであり、不動産売買仲介としては、グループ内の別企業であるシノケンファシリティーズが積極的に行っています。不動産投資に関する豊富な経験と確かなノウハウを持つシノケングループならではの営業活動が魅力的です。

  • 本社住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル
  • 免許番号:宅地建物取引業免許 国土交通大臣(2)第7857号(シノケンファシリティーズ)

クレアスライフ

都内を中心に自社ブランドマンションの企画・開発・分譲事業を展開しているクレアスライフ。中古物件売買に関しては、同グループ傘下の別企業であるクレアスパートナーズが行っています。ただし。クレアスパートナーズで取り扱い対象となるのは、クレアスライフが手掛けたマンションのみ。また、売買仲介ではなく、クレアスパートナーズによる買取となります。

  • 本社住所:東京都港区六本木五丁目1番3号 ゴトウビルディング1st.
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(3)第88219号

ギブコム

東京都品川区および岩手県盛岡市を拠点として事業を展開しているギブコム。賃貸の斡旋および管理事業に加えて、首都圏の中古ワンルームマンションを主な対象とした売買仲介事業を展開しています。丁寧でテキパキとした対応が評判をよんでいます。

  • 本社住所:東京都品川区東五反田4-5-2 五反田NTビル1F
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(1)第8998号

レイニッチ

投資用中古マンションの販売および売買仲介に特化した事業展開を行っているレイニッチ。例えば、マンション一棟を所有オーナーには、リスク分配の観点から棟単位での売買を推奨しないなど、投資のプロならでの経験と知識を踏まえた売買サポートが評判を集めています。

  • 本社住所:東京都千代田区神田神保町3-9 第一丸三ビル1階
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(4)第81595号

HUIT

不動産売買仲介事業、不動産コンサルティング事業、不動産賃貸管理事業などを展開しているHuit。物件オーナーの希望額に可能な限り近い額での売却契約成立のために、丁寧で柔軟な営業活動を行ってくれると評判です。とりわけ、不動産の売却に慣れていない方から、幅広い支持を集めています。

  • 本社住所:東京都渋谷区東3-25-10 T&Tビル4階
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(2)第94933号

株式会社パートナーズ

不動産販売仲介事業を中心として、不動産運用コンサルティング事業や不動産管理事業などを手掛けている株式会社パートナーズ。設立は2011年と、まだ比較的若い会社ですが、管理本部に顧客のサポートを行う「顧客相談室」を設置し、さらに社長直属の「コンプライアンス委員会」を常設するなど、企業理念である「顧客第一主義」を体現する丁寧なサービスで人気を集めています。

  • 本社住所:東京都品川区東五反田2-8-8 FLEZIO五反田 2F 4F 7F
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(2)第93529号

エーシークリエイト

不動産コンサルティング・不動産売買仲介・不動産管理といった不動産関連事業を展開する一方で、レンタルスペース事業や農業関連事業等も手掛けているエーシークリエイト。収益還元法・取引事例比較法・原価法などに基づいた客観的な物件価値の査定と、それらの客観的なデータを元にした中立的な売却計画を提案してくれる点が大きな特徴です。

  • 本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-39-1 北参道サンイーストテラス 8階
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(1)第99075号

株式会社クリア※事業撤退※

投資用不動産の売買仲介および購入事業、賃貸管理事業、リフォーム・リノベーション事業等を展開している株式会社クレア。日本国内はもちろんのこと、中国、台湾、シンガポール、マカオなど、日本国外にも独自の販路を持っている点が大きな特徴です。営業担当者は豊富な経験と知識を持ち、不動売却の経験がない人でもスムーズに売却を行うことが出来ます。

  • 本社住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2-15 三宮米本ビル4階
  • 免許番号:兵庫県知事 (1) 第11772号

エステージェント

不動産売買仲介事業や資産運用、賃貸運用、不動産コンサルティング、不動産管理といった不動産関連事業を幅広く展開しているエステージェント。国内外の投資家や資産家および法人や、同社と取引した経験のある一般購入希望者などからなる独自の販売経路をもっています。また、すでに賃借人が存在するマンションのオーナーチェンジにも対応しています。

  • 本社住所:東京都目黒区目黒1-6-17 Daiwa目黒スクエア4F
  • 免許番号:宅地建物取引業者免許 東京都知事(1)98295号

中山不動産株式会社

愛知県名古屋市を中心として、ワンルームマンションの買取を行っている中山不動産株式会社。買取再販や売却仲介、賃貸仲介や管理、収益不動産の売買など不動産事業全般が主な事業内容です。買取に関しては仲介手数料は無料、即現金化が可能などすぐにでも売却したい、できるだけ費用を抑えたい…という要望に対応しています。

  • 本社住所:愛知県名古屋市中区大須4丁目11番5号 Z’sビル9階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 愛知県知事(3)第21327号

ケーエーエヌユー株式会社

渋谷区を中心に地域密着の不動産会社として、多くの収益物件の相談に対応してきた実績があります。ワンルームマンションの売却ではスピードを重視しつつ、丁寧なコミュニケーションでニーズに応えてくれる不動産会社です。

  • 本社住所:東京都渋谷区東1-13-3カイトーハイツ202
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 愛知県知事(1)第106503号

株式会社リライト

『不動産を通じて「笑顔」になっていただきたい』をモットーに、さまざまな不動産売却・購入をサポートしている会社。豊富な実績に基づくノウハウと専門性の高いスタッフにより、物件に合った売却を提案してくれます。士業とのネットワークが強いため、司法書士などが必要な手続きでも安心です。

  • 本社所在地:神奈川県横浜市神奈川区泉町14-9
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号:神奈川県知事免許(3)第28478号、古物商許可証番号:第45130009382号

フェイスプロパティ

首都圏にワンルームマンションを所有する物件オーナー向けに特化した「1R+」(ワンルーム・プラスというサービスを展開。物件オーナーの悩みや希望、現状分析などを踏まえた上で、買取または仲介による売却、賃貸経営の代行委託を選べるようになっています。

  • 本社住所:東京都港区虎ノ門1-12-5 T&K虎の門ビル2階
  • 免許番号:宅地建物取引業免許番号 東京都知事(2)第94978号

三菱地所ハウスネット

三菱地所ハウスネットはブランド力を活かして売る・買うの両面における満足を追求しています。専門検査員が建物や住宅設備の検査を実施するとともに、不動産会社との連携により早期売却をサポートします。

  • 本社住所:東京都新宿区北新宿二丁目21番1号新宿フロントタワー32F
  • 免許番号:宅地建物取引業 国土交通大臣(5)第6019号

株式会社マンションマーケット

豊富なデータから販売中の物件や相場、過去の情報なども知ることができる不動産ポータルサイトを運営しています。他にも一括査定サービスなど、不動産を高く売るためのさまざまな支援を行っています。

  • 本社所在地:東京都中央区銀座8-17-5
  • 免許番号:公式HPに記載なし

YCM(中古ワンルームマンション)

ワンルームマンションに特化した不動産業者であり、専門的なノウハウに長けているのを大きな強みとしています。集客においてはレインズへの物件情報登録公開、Yahoo!不動産やgoo不動産などの不動産ポータルサイトへの掲載も積極的に行っています。

  • 本社住所:東京都港区麻布十番2-13-4 ダイアビル3F
  • 免許番号:東京都知事(2)第94336号

クリアパートナー

「相続」「借地権売却」「再建築不可物件」「任意売却」「財産分与」等法的な問題を抱える不動産物件の売買も積極的に手掛けており、弁護士からの依頼も多数。ワンルームマンションの売却にあたっては、じっくり高値で売りたい方向けには仲介売却、素早い現金化を望む方には不動産買取に対応しています。

  • 本社住所:東京都中央区銀座1-13-7木挽ビル3階
  • 免許番号:東京都知事(2)第98915号

東洋館(トウヨウハウス)

首都圏を中心とした日本全国各地でマンションの売買・仲介を行っている東洋館。ただ販売するだけではなく、幅広く相談を受け付けるという方針の会社です。売買仲介はもちろん、コンサルティングも提供。売却の適正なタイミングやマッチングにつなげています。費用やローンの相談にも丁寧に対応している会社です。

  • 本社住所:東京都板橋区東新町2-60-4 東洋館2F
  • 免許番号:東京都知事免許(07)第070012号

オフィスパートナー

オフィスパートナーでは、売却のタイミングを大切にしています。売主・買主が互いに満足し、納得できる取引にするには、時流にあわせた価格が重要。タイミングを見極めて、適正な取引に導いています。また、売主の事情にも配慮して、困りごとの相談にも対応。スタッフにはノルマを課さず、親身な対応を提供しています。

  • 本社住所:東京都千代田区内神田2-9-9 会田ビル3階
  • 免許番号:東京都知事免許(04)第087285号

インテリックス

不動産買取を専門に行っているインテリックス。買取後の売却方法が多彩でスピーディなので、積極的な姿勢で買取相談に対応してくれます。直接買いとるため、仲介手数料がかかりません。短期間で現金化できる方法です。売却成立までもスピーディ。すぐに売りたい人には心強いでしょう。現状のまま売却できます。

  • 本社住所:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル11F
  • 免許番号:国土交通大臣免許(05)第006392号

ムゲンエステート

買取から再販のシステムを構築しているムゲンエステート。独自のビジネスフローで流動性が高い首都圏の不動産をハイスピードで回しています。買取までがスピーディなので、早めに売却したい人に向いています。買取前の視察から再販までを一人が一貫して担当。意に沿わないスタイルで販売されることがありません。

  • 本社住所:東京都千代田区大手町一丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー16階
  • 免許番号:国土交通大臣免許(03)第007987号

アンバーコーポレーション

マンション・アパートの買取に対応しているアンバーコーポレーション。強みはそのスピードです。問い合わせから買取まで最短3日というスピード感。今すぐに売却したいという人にとっては大きな魅力といえるでしょう。価値を見出すのが得意で、訳あり物件でも買取可能。購入希望のオーナーとのマッチングも行っています。

  • 本社住所:東京都新宿区西新宿7-22-45 KDX西新宿ビル1F
  • 免許番号:東京都知事免許(04)第088565号

ウィルプライズ

北海道から沖縄まで、全国の不動産を取り扱っているウィルプライズ。長年不動産に携わってきたプロがマンションの売却を徹底的にサポートしています。少数精鋭での運営が特徴です。独自のマッチングシステムを導入。マンション購入希望者に効率よく的確な情報提供をしています。早期の売却成立が期待できるシステムです。

  • 本社住所:東京都大田区山王3-27-6 大森ラルタビル7F
  • 免許番号:東京都知事免許(04)第089588号

SKM

投資用ワンルームマンションを専門に、「収益不動産の販売事業」「賃貸経営・コンサルティング事業」「相続サポート」に対応している会社です。物件の価値を見出し、高額売却を目指します。顧客のニーズを把握して、ニーズに添った売却方法や情報を提供。売却後のフォローも大切にしています。※2024年8月現在、HPは閉鎖されています。

  • 本社住所:千葉市中央区登戸1-23-16 六羊ビル302
  • 免許番号:千葉県知事免許(01)第017766号

緑陽住託

東京都内にエリアを絞り、地域密着でワンルームマンションの売買仲介を手掛けている緑陽住託。ワンルームマンションの取り扱い経験が豊富で、買い取ったマンションを高く販売するノウハウも有しています。そのため、高値での買い取りも可能です。物件の立地や特徴に合わせた柔軟な判断力が強み。適正価格で取引できます。

  • 本社住所:東京都港区赤坂5-1-26 サンライズ赤坂ビル3F
  • 免許番号:東京都知事免許(03)第094774号

株式会社エージェント

投資用マンションを専門で取り扱っている株式会社エージェント。経験によって培ってきた投資用マンションに関する売買ノウハウを活かし、少しでも高値での売却を目標に営業活動を行います。マンション投資をしているオーナー向けのコンサルティングも手掛けており、売却のタイミングの相談も可能です。賃貸管理まで一括で対応しています。

  • 本社住所:東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ213
  • 免許番号:東京都知事免許(01)第104693号

株式会社東京リライト

仲介業務担当部署と販売営業担当部署のチーム連携のスムーズさが強みの株式会社東京リライト。不動産を売りたい人と買いたい人を短時間で結びつけることを可能にした体制です。賃貸管理にも対応しているため、投資用物件に興味のある顧客との関係を構築しています。迅速な売却が可能な理由のひとつです。

  • 本社住所:東京都千代田区神田淡路町1-13-3 神田淡路町ビル
  • 免許番号:東京都知事免許(04)第083217号

ナイス株式会社

幅広い不動産業務を手掛けているのがナイス株式会社の特徴です。売却・購入・賃貸・新築・リフォームと、不動産に関することならあらゆる相談に対応できます。70年以上の経験があり、その知見を活かしてスピーディな対応が可能です。全国に店舗を展開し、地域の特性に合った活動を行います。付加価値をプラスするのも得意です。

  • 本社住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-1 ナイスビル
  • 免許番号:国土交通大臣免許(14)第001125号

株式会社ユープラス

マンション売却専門の不動産会社です。IT活用と分業制によるWEB経営というスタイルが特徴的。無駄なコストを省き、仲介手数料を66万円の定額で設定しています。不動産の先進国であるアメリカの運営スタイルを参考に、エージェント制を採用。売却エージェントが売主の立場で取引をサポートします。※2024年8月現在、サイトは閉鎖されていました。

  • 本社住所:東京都台東区浅草橋1-9-13 Biz-ark浅草橋駅前 4階
  • 免許番号:東京都知事(1)第105770号

ROOM BANK

投資用物件を10年以上取り扱ってきた経験豊富なスタッフ陣が在籍し、ワンルームマンションの投資用不動産を専門的に取り扱っているROOM BANK。投資用物件に興味のある顧客との信頼関係を構築しているため、売却もスムーズに進みます。「at home」などの有名サイトも活用して、積極的な売却活動を行っている会社です。

  • 本社住所:東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー13階
  • 免許番号:東京都知事免許(04)第084989号

売る前に
知っておきたい基礎知識

ワンルームマンションを売却するときの重要なポイントをまとめています。不動産業者に相談する前に、これらの点をチェックしておきましょう。

ワンルームマンションの売り時や売る方法

売却を成功させるには、適切な「売り時」を見極めなくてはいけません。少しでも売却物件の価値を上げて高額で売却するためのテクニックを紹介します。売却時の注意点もまとめています。

ワンルームマンションの売却相場・売却価格

ワンルームマンションを売却するにあたって、売却価格の算出をしなくてはいけません。ここでは、その算出方法をいくつか例示していますので、参考にしてみてください。また、税金をはじめとした「売却時にかかる費用」も紹介しているので、ワンルームマンションがいくらで売れるのか?売るのにいくらかかるのか?を確認してみましょう。

居住用と投資用で売却方法は変わるの?

不動産には大きくわけて、居住用途と投資用途での購入があります。ワンルームマンションも同様ですが、それぞれの用途で売却時の契約や方法に差があるのでしょうか?ここでは自分用と投資用それぞれのマンション売却時の注意点をまとめています。

マンション売却時の媒介契約とは?

「媒介契約」とは、不動産仲介会社に不動産の販売仲介を依頼するときに結ばれる契約です。不動産売却の際には、不動産会社と媒介契約を結ぶ必要があります。ここでは媒介契約について、種類や注意点をご紹介します。

ワンルームマンションの売り方と高額売却のコツ・注意点

ワンルームマンションを売却する時、どのような流れで売るのか?どうすれば高額売却できるのか?「自分でも相場を調べておく」「査定は複数の不動産会社に依頼する」などの売るときに注意したいポイントも紹介しています。

マンション売却に必要な諸費用

マンションを売却するにあたって、印紙税や譲渡所得税といった費用が必要になってきます。不動産会社に支払うべき仲介手数料や司法書士費用もかかるため、節約・節税のためのポイントをチェックしておきましょう。ワンルームマンションの売却に必要な諸費用についてご紹介しています。

マンション売却に必要な書類

マンション売却の際には、自宅マンションの権利書や実印・印鑑証明書をはじめ、マンション購入時の契約書や税金に関わる書類、毎月の維持費が分かる書類など…様々な書類が必要になります。ギリギリになって慌てることがないよう、必要書類の一覧を確認しておきましょう。

売却から引き渡しまでの流れ

マンションの売却手続きを始める前に、売却までの流れをイメージしておきましょう。

  • 物件相場をチェックして、売買価格の目安をたてる
  • 不動産会社を選択し、物件の査定を依頼する
  • 不動産会社と契約
  • 売り出し価格を決める
  • 購入希望者との交渉
  • 物件情報の開示
  • 売買契約
  • 不動産の引き渡し

マンションの評価方法

できるだけ高い価格で売却したいところですが、マンションを含め不動産の価格を決める評価方法には種類があります。対象物件の再調達価格をもとに算出する「原価法」や、依頼物件と同種・同党の周辺物件の成約事例から算出する「取引事例比較法」、物件が将来的に生み出すと予測できる収益から賃料の総額を割り出す「収益還元法」の3つ。それぞれでどのような違いがあるのか、マンションの評価方法についてご紹介しています。

ワンルームマンション売却で必要な確定申告

マンションを含め不動産を売却することによって、確定申告が必要になります。ただし売却によって損が生じた場合には、納税するための所得が得られないため、確定申告の必要はありません。マンションの売却で確定申告を行うのに必要な書類や手順、注意すべきポイントなどについてご紹介しています。

マンション売却の仲介手数料

マンションの売却を不動産会社に依頼すると、仲介手数料が発生します。仲介手数料には相場や上限額がありますが、中には売買仲介手数料を無料としている会社も存在します。マンション売却で生じる仲介手数料の相場や計算方法、支払いのタイミングなど…マンション売却手数料についてのポイントをまとめました。

マンション一括査定のメリット・デメリット

マンションの売却時には複数の不動産会社に査定を依頼しますが、複数の業者から一括で査定してもらえる「一括サイト」も存在します。サイトの入力フォームを利用するだけで、多くの業者から一気に査定額を提示されるため、時間の節約に繋がります。ただし業者間のバラつきや営業電話のリスクも懸念されるため、ポイントをよく確認しましょう。

住宅ローンが残ったマンションの売却

住宅ローンが残っている場合でも、マンションを売却することはできます。金融機関と結んだ抵当権を抹消すれば売却手続きは可能であり、ローンの残債も新規のローンに上乗せすることが可能。ただし融資額が予定よりも高くなるため、ローンが残っている場合のマンション売却では様々なポイントに注意しておきましょう。

マンション売却の2つの方法

マンションを売却するには、不動産業者に仲介してもらう方法と、不動産業者に直接買い取ってもらう方法があります。仲介を依頼すれば希望価格で売りに出すことができ、直接買い取ってもらう場合はすぐに資金を回収できます。それぞれにメリット・デメリットがあるため、よくチェックして売却方法を選択しましょう。

居住しながらのマンション売却は可能?

マンションに居住している状態で売却することは可能です。居住しながら売却する人も多くいて、居住中の売却時には内覧日時を決める手間や内覧向けのメンテナンスが難しくなります。ただし有利な条件で契約に結び付く可能性もあるため、居住中のマンション売却についてメリットやデメリットを確認しておくと良いでしょう。

ワンルームマンションとファミリータイプの買取事情の違い

ワンルームマンションは単身者向けに作られていることが多く、駅までのアクセス条件や路線などが重視されがちです。対してファミリーマンションは間取りや駐輪場・駐車場の有無、周辺の環境などが重視されがち。マンションを売却する際は、マンションごとの種類の特徴をよく確認して、長所やアピールポイントを活かせるように準備しましょう。

訳ありマンション(事故物件)は売却可能?

事故物件とは、「人が住む上で何らかの問題がある物件」のこと。白アリ被害や雨漏りがある「物理的瑕疵物件」と、自殺や他殺があった「心理的瑕疵物件」の2種類が存在しますが、そのどちらであっても売却は可能。ただし買主に必ず告知する必要があるなど、注意点もあります。事故物件の売却についてご紹介しています。

マンション売却に有利な時期はある?

同じ物件を同じ価格で売るとしても、マンションを売却する時期やタイミングによっては需要が大きく異なります。例えば9月から11月はマンション購入の需要が増える傾向があるとされています。ただしどの時期に売却をしても価格には大差がありません。売却の時期による違いや、売却戦略の立て方についてご紹介します。

新築マンション売却時の注意点とは?

購入したばかりの新築マンションでも売却することは可能です。うまくいけば購入時よりも高く売れる可能性がありますが、一方で想像よりも安値になってしまうこともあります。新築マンションを売却する際に頼る不動産業者の選び方や、アピールの方法などについてよくチェックしておきましょう。

【2024年】
東京エリアの不動産状況

東京の風景

2023年は新型コロナウイルス感染症が感染症法第5類に移行するなど、日常の生活が少しずつ戻ってきたことを実感した方も多かったのではないでしょうか。その中で住宅の売却を検討している方の場合、2024年の不動産状況はどのようになるのかといった点を知りたいと考えている方も多いかもしれません。

そこで、土地価格の推移やマンションの不動産価値に加えて、2024年以降の展望などについて、気になる情報をご紹介していきますのでぜひチェックしてみてください。

東京の土地価格推移

東京において土地の価格推移を知りたい場合には、一般的に「公示価格」を確認する方法が用いられています。この公示価格は、不動産鑑定士によって全国2万か所以上の標準価格を調査して公表したものとなっており、土地価格の動きを知ることができる指標です。
参照元:三井のリハウス/公示価格とは?不動産売却時に知っておくとよい基礎知識と調べ方を解説

公示地価は1月1日時点での標準値1平方メートルあたりの地価を調査し、3月下旬に発表されているものです。上記でご紹介したように最近の土地価格の動きを見たい場合や、土地取引の指標として活用できます。

2024年の公示地価を見てみると、2023年に引き続き住宅地、商業地ともに上昇している傾向が見られます。新型コロナウイルス感染症が感染症法第5類に移行したことから、経済活動が正常に近づいており、区部においては土地の需要は引き続き高い状況といえます。これには、引き続きテレワークを行っており在宅時間が長い場合には広い住宅を求める傾向がある点などが関連しているといえるでしょう。このように住宅地は価格の上昇が続いている状態ではありますが、区部外縁部については地下上昇の勢いが徐々に弱まっている地域も見られます。

また、多摩地区においては再開発事業や区画整理事業などが行われることによって住環境が向上した地域や、駅から徒歩圏内という高い利便性が魅力の地域においては、緩やかに価格が上昇している傾向となっています。逆に、バスを利用する地域、丘陵地の住宅地域などにおいては価格の下落が見られます。

マンションの不動産価格推移

不動産経済研究所が発表している「首都圏マンション市場動向」調査によると、首都圏全体における新築マンションの価格も上昇傾向にあります。特に2020年代以降は東京23区における新築マンションの価格が高騰している状況です。

これらの背景には、「建築資材の高騰の影響」や「高級志向のマンションの増加」などに加えて、「共稼ぎの世帯が増加していることから、住宅ローンの借入額が増加している」などさまざまな要因が考えられています。そのほか23区内の不動産について、その資産性の高さに関する認知が広がった点も、不動産価格の上昇に影響しているのではという意見もあります。

2022年、2023年には価格の上昇が停滞している時期があるものの、こちらの時期にも大きな価格の下落はありませんでした。また、それ以外の時期には価格は順調に上昇している状況となっています。このように、2024年現在ではマンションの価格は上昇し続けている状況であるといえます。

このような不動産価格の推移を確認したいと考える場合には、国土交通省が公表している「不動産価格指数」を確認するのも良いでしょう。不動産価格指数とは、不動産価格の動向を示すために作られているものであり、取引価格をもとに算出されています。この指数は物件の立地・特性の影響を受けないのも特徴のひとつといえます。

上記でご紹介している公示価格は地点の価格水準を把握できるものですが、不動産価格指数を用いることによって実際の不動産取引に関する実情を把握できます。

※参照元:株式会社不動産経済研究所/首都圏 新築分譲マンション市場動向 2023年度(2023年4月〜2024年3月)
※参照元:国土交通省/不動産価格指数(令和6年3月・令和6年第1四半期分)を公表

中古マンションの不動産価格は?

上記では新築マンションの不動産価格についてご紹介していますが、中には中古マンションに関する情報を知りたいと考えている方もいるでしょう。中古マンションの価格は新築マンションの価格の影響を大きく受けるという傾向があります。この点から、中古マンション価格も新築マンションと同様に上昇している状況です。

特に、コロナ禍による外出自粛や、リモートワークを取り入れる企業が増えたことからマイホームへの関心を持つ人が増えたことなどを背景として、中古マンションに興味を持つ人が増えているといえるでしょう。さらに、現在は新築マンションの価格が高騰している状況。中古マンションは新築マンションよりも購入価格を抑えられるといった理由からも注目が集まり、不動産価格が上昇していると考えられます。

不動産価格への影響が懸念された2022年問題

2022年問題とは?

不動産の相場に大きな影響を与える可能性がある、と不動産業界で大きな話題となった「生産緑地の2022年問題」。まず「生産緑地」とは、1992年に改正された「生産緑地法」によって定められた土地制度のひとつです。農地・山林に指定された土地が30年間の営農義務を課せられる代わりに、その土地の相続税や固定資産税について優遇を受けられるという制度になっています。ちなみに、この生産緑地は半数以上が関東に集中しており、次いで近畿、中部と続いています。細かく見ると、特に多いのが東京都・大阪府といったように都市部に集中している点が特徴です。

なぜこの生産緑地が2022年に問題になるのかというと、2022年は「30年間の営農義務」が終了する年であったため。生産緑地として指定されている間は、土地を他人に譲渡することができませんでしたが、営農義務経過後はこれらの土地は市区町村に対して買い取りの申し出ができるようになります。また、生産緑地としての指定が解除された場合には税制の優遇も受けられなくなるため、所有するための負担が大きくなってしまいます。このような理由から、生産緑地として指定されていたこれらの土地が一気に市場に出回り、不動産価格に影響が出てしまうことが懸念されていました。

2022年問題のその後

上記のように、生産緑地の指定を解除された土地が市場に出回り、不動産価格に影響が出ると予想されていたものの、実際には30年間の指定期間の解除が迫ったタイミングで生産緑地法の改正が行われ、新しく「特定生産緑地制度」の導入が行われました。

こちらの制度は、指定解除された生産緑地を新たに「特定生産緑地」として指定することにより、生産緑地としての指定を10年間延長できる内容になっています。もちろん特定生産緑地として指定すれば優遇税制は継続されることに加え、10年間の指定期間を経過した後も繰り返し10年間の延長ができます。

国土交通省の発表によると、1992年に199都市で生産緑地に指定された9,273ヘクタールのうち、「特定生産緑地の指定を受けた」または「特定生産緑地の指定を受けなかった」それぞれの割合は下記の通りとなっています。

  • 特定生産緑地の指定を受けた:8,282ヘクタール(89.3%)
  • 特定生産緑地の指定を受けなかった:991ヘクタール(10.7%)
※参照元:国土交通省/平成4年に定められた生産緑地の約9割が特定生産緑地に指定されました

上記の通り、特定生産緑地として指定を受けた土地がおよそ9割となっていることから、生産緑地の解除によって農地から宅地などとして変更されて市場に出てくる可能性がある土地は全国で991ヘクタールとなっています。この点から、当初懸念されていたように不動産価格に影響を与える可能性は回避されたと考えられています。

2024年以降の展望は?今は売り時なのか?

さまざまな「○○年問題」が予想されている

2022年問題によって懸念されていた、不動産価格の大幅な下落は発生しませんでした。しかし、日本では人口減少が始まっており、それだけではなく世帯数の減少が始まる「2023年問題」によって住宅需要が減少し、住宅価格が下落する可能性もささやかれていました。ただ、都心エリアでの世帯数減少は緩やかなペースとなることが予想されており、今すぐ不動産市況の乱れが発生するとは考えにくい、という見方もあります。

また、「2025年問題」というものも予想されています。これは、団塊の世代が2025年に後期高齢者となり、相続件数が増加すると予想されていることに関連したものです。相続を原因として住宅の過剰供給が起こることに加え、少子高齢化が加速していることから買い手が減少するため、不動産価格や地価の下落が発生する可能性もあるといわれています。特にこの問題は人口減少が進んでいる地域では将来的に問題となってくるといえますが、この問題は2025年を境に徐々に進行していくとされているため、急激に価格が下がるわけではない、と考えられます。

不動産の売り時は…?

上記でご紹介したとおり、今後不動産に関する「○○年問題」はさまざまなものが囁かれていますが、現時点においては不動産価格を見ると上昇傾向にあります。外出自粛やリモートワークの浸透によってマイホームへの関心が高まったことから、中古不動産市場、特に中古マンション市場が活発になっている状況とされています。また、上記でご紹介した通り新築マンションの価格高騰も中古マンションに注目が集まっている要因となっています。

このような面から、マンションは2024年が売り時であるといった意見もありますが、今売らなければ損というほどではないとされています。そのため、焦りすぎずに自分のライフスタイルなどに合わせて売り時を見極めることが大切なポイントであるといえるでしょう。

不動産価格はさまざまな要因で変化します。そのため、今後不動産の動きを考える上では「アンテナをいつも張っておく」という点が非常に重要であるといえるでしょう。新聞や書籍、ネット、テレビなどさまざまな情報源を活用し、偏りがないように情報を集めることを心がけることがおすすめです。

マンション売却時に必要な費用

マンションを売却する際には、手数料や税金といった以下の様々な費用がかかります。

不動産会社への仲介手数料

マンションの売却を不動産会社に依頼する場合には、仲介手数料が発生します。媒介契約を結んだ時ではなく、マンションの売却が成立した際に成功報酬として払うのが一般的。買主との間で売買契約を結んだ時に半額、物件の引き渡しを終えたときにもう半額を支払うという流れがオーソドックスです。

仲介手数料の金額は、売買価格が400万円を超えるケースには「売買価格×3%+6万円+消費税」のように、掛け率と売却価格を掛け、そこに税額をプラスした計算式で金額を算出します。
※参照元:イエウール/不動産売却・賃貸の仲介手数料はいくら?計算方法や費用の相場について解説

売買契約書への印紙税

売買時には印紙税が必要になります。マンションの売買契約書に貼る印紙には、定められた金額の印紙を貼って消印することにより、納税が認められます。

売買契約書に貼る印紙の金額は、契約書に記載されている物件の売買価格によって定められています。税額は2022年3月31までは「軽減措置」が実施されているため、売買価格が1000万超5000万円いかの場合には1万円、5000万円超の場合には3万円とされています。ちなみに500万超1000万円以下で5000円、100万円超500万円以下で1000円です。

抵当権の抹消に関する登記費用

不動産を売却する際には、所有権を買主に移転する「所有権移転登記」が必要になります。その際の登記費用は買主が負担しますが、売主は売却物件に住宅ローンが残っていたケースの「抵当権抹消登記」費用を負担します。

抵当権抹消には、登録免許税や司法書士に支払う報酬も含まれます。金額はケースバイケースとなりますが、税額も含めれば2~3万円程度が一般的。

必要に応じた処分費・解体費

不動産を手放す際には、以下のような雑多な出費が生じます。

  • 廃棄物の処分費(10万~50万円程度)
  • 敷地の測量費(50万~80万円程度)
  • 建物の解体費(100~300万円程度)
  • ハウスクリーニング費(5万~15万円程度)

これらの費用は仲介会社に依頼することで、概算を教えてくれたり専門会社を紹介してくれたりします。専門業者に作業を依頼する場合には、しっかり業者の質や作業内容をチェックしておきましょう。

仮住まいの場合には引っ越し費用が2回分

もしもマンションを売却した後に、すぐに新居が見つからず仮住まいをする場合には、「旧居から仮住まい」「仮住まいから新居」で計2回分の引っ越し費用が必要となります。

マンション売却に必要な書類

マンションの売却を行う際には、以下のような書類が必要になります。

自宅マンション権利書

登記済証のことを差します。不動産の権利を法的に保護し、交付されるための書面です。抵当権の設定・権利の移転をする際に必要。

実印

印鑑登録証明に登録した印鑑が必要です。銀行員や認印とは異なり、正式な契約の場面で必要とされるものになります。

印鑑証明書

信頼できる第三者が印鑑の正当性を保証する、とても重要なものです。3カ月以内に発行されたものが必要になります。

自宅マンションの購入契約書

売却するマンションを購入した際の、契約書一式が必要です。もし契約書を紛失してしまった場合には、取得費を収入金額の5%として計算することになるため、購入金額がそれ以上だと損をしてしまいます。

税金関連の書類

固定資産税や都市計画税の年税額などに関連する書類です。

住宅ローン明細

金融機関から発行された、毎月の住宅ローンの支払額と残債額が分かる書類が必要です。

毎月の維持費が分かる書類

管理費や修繕積立費、組合費といった維持費が分かる書類は、売却時の説明に必須です。

身分証明書

本人確認が求められるため、必ず用意しておきましょう。

管理規約

マンションの管理会社から配布された資料は、不動産鑑定評価においても必要となります。

仲介手数料の設定方法と上限

マンションの売却を不動産管理会社に依頼する場合には、会社が売却活動を行うための仲介手数料が求められます。売却価格の額や業者によって設定された仲介手数料の掛け率によっては、同じ物件を売却するとしても手数料の額が異なります。

ただし宅建業法によって「仲介手数料の上限額」が定められており、それは以下のようになっています。

  • 売却価格200万円まで…売却価格の5%+消費税
  • 売却価格200万円超~400万円以下…売却価格の5%+消費税
  • 売却価格400万以上…売却価格の3%+消費税

※参照元:イエウール/不動産売却・賃貸の仲介手数料はいくら?計算方法や費用の相場について解説

中には売買仲介手数料を無料と設定している業者も存在しています。こちらは不動産を自社で買取・売却することによって、買主を探す手間を省き、仲介手数料を無料にしているという仕組みがあります。ただし不動産業者が直接買い取るようなケースは、買取価格が安めに設定されやすいという特徴も。

仲介手数料と売却価格の兼ね合いを見ながら、不動産業者や売却方法を慎重に選びましょう。

ワンルームマンション売却 成功のための3つのポイント

なかなか難しいといわれるワンルームマンションの売却で、成功するための3つのポイントを解説しています。

高く売れる条件を揃える

「マンション売却の相場を知る」「売却しやすい(高く売れる)時期を見極める」「査定時までに物件をキレイにして商品価値を高める」

信頼できる会社を選ぶ

事例から学ぶ

首都圏でマンション売却!抑えておきたい基礎知識

エリア別の売却価格や予想される売却相場と売るタイミングなど、首都圏でマンションを売るための基礎知識について述べています。

ページの先頭へ
免責事項
当サイトは2013年6月時点の情報をもとに作成しています。画像や口コミ等の情報は当時の引用元・参照元を記載しておりますが、経年により現在では引用元・参照元が閲覧できなくなっている、または削除されている可能性がございます。また、各社の無料サービス(買取保証・査定・相談・セミナー参加等)は、別途有償の条件が設けられている可能性がありますので、条件等の詳細は各社に直接ご確認をお願いいたします。情報の正確性について細心の注意を払っておりますが、最新の情報にかんしましては各社の公式HPを必ずご確認ください。
必見!ワンルームマンション売却成功ガイド