ワンルームマンションの売却を考えた時、ほとんどの方が「高く」「早く」売りたいと考えますよね。どうしても高額な取引になりますので、売却で失敗したく ありませんから。ただ難しいのは、売り方によって数百万円の差が出てしまうマンション売却。相場を知らず、売ってしまってから、もっと高く売れた!なんて 後悔だけはしたくないものです。
ではマンション売却を成功させるには、どうすればよいのか。売却前におさえておきたいポイントを教えますので、しっかりと頭に入れておきましょう。
マンション売却の相場を知る
自分が所有しているワンルームマンションの近隣の相場を調べましょう。近場の不動産会社に査定以来をしたり、マンション専門の一括査定サイトに依頼したりして、だいたいの相場を知るようにしましょう。ここで注意したい点は、必ず複数の不動産会社・業者に依頼することです。
売却しやすい(高く売れる)時期を見極める
よく言われているのが、2~3月は引越しなどの理由で不動産が動く時期です。これを見越して、11月~12月くらいが物件が高く売れる時期になるようです。
査定時までに物件をキレイにして商品価値を高める
見た目の印象ひとつで物件の売買価格に影響してしまいます。ただ古い物件だからといって諦めないで。お部屋の掃除を徹底してこざっぱりとさせ、清潔感のあるお部屋へ。普段生活していると気づかない臭いにも要注意。空気をこまめに入れ替えたり、カーテンの洗濯をしてくださいね。これだけでずいぶんと違うものですよ。
ちょっとしたテクニックですが、照明は明るめに。モデルルームのようにワット数の高い電球に替えておくと明るい印象を与えることができます。
また手すりにサビがある場合は、塗装をしておきましょう。きちんと修繕や手入れがされているマンションだと思われますから。そう言った意味では、意外と見落としがちな集合ポストなどもチェックしてくださいね。ポストからチラシの山が溢れていてはあまりいい印象が得られませんから。