ワンルームマンションなど不動産売却を得意とする小田急不動産。仲介の特徴や口コミ評判などについてまとめています。
小田急不動産は、東京や神奈川を中心にワンルームマンションなどの不動産売買の仲介を手掛ける不動産会社。
サービスの良さや、小田急沿線エリアの物件に強みがあることが特徴です。
比較的狭く限定されたエリア内の物件を取り扱っているため、情報収集力の速さには定評があります。売却希望者の視点に立てば、エリア内の「購入希望者」の情報収集が迅速、ということです。
すぐに購入希望者が現れない場合でも、小田急不動産が直接物件を買い取ってくれる「買取保証制度」を敷き、オーナーをサポートしています。
ワンルームマンションなどの売却希望の場合は、まず店舗に売却相談をします。その後、価格査定を行なって媒介契約を締結。
インターネットやチラシなどで物件の販売活動を行ない、買主が現れたら売買契約を締結。物件の引き渡しとなります。売却相談は、電話や公式ホームページから予約ができます。
いくつかの会社に同時にお願いしていました。その中に小田急不動産も入っていたのですが、正直、提示してくる物件はどれも似たり寄ったり。ただ、物件は同じようなものでも、営業担当者の対応や誠実さは小田急不動産が一枚も二枚も上でした。最終的には営業担当者の対応で決めた感じです。
他社にも同時に複数依頼していました。小田急エリアの物件でしたが、小田急不動産は得意エリアなのか、他社に比べて強いと感じました。担当者の印象は別に悪いものではありませんでしたが、他社と比べて特筆すべき点もありませんでした。
複数の不動産会社に売却価格を査定してもらった結果、小田急不動産がもっとも高かったのでお願いしました。スタッフの対応も素早く、満足のいく結果となりました。