ワンルームマンション投資を辞めたい!という人のために、どのようにして撤退すれば良いのか戦略を解説します。辞めたい理由は何か、辞められない理由は何かも紹介しながら、ワンルームマンション投資の撤退戦略を考えます。
せっかく投資したのに、ワンルーム投資を途中で辞めたくなる理由とは何でしょうか?
利回りとは投資元本に対して、どれだけ収益が出るかを割合で示すものです。利回りは「家賃収入÷投資資金×100」で算出できます。投資をする前に収支シミュレーションを行いますが、ワンルームマンション投資の全国平均利回りは5%前後。投資資金の回収までに約20年がかかることになり、途中で辞めたくなることがあります。
ワンルームマンション投資は、できる限り借金リスクを少なくした上でローン返済を行います。購入した物件が資産になるには長期間かかる上に、その間に設備故障や修繕積立金の値上げなどがあると、思ったような収益が上げられないことも出てきます。運営がうまく行かず、借金リスクを抱えると辞めたくなるでしょう。
ワンルームマンション投資での収益は、年間20万円を超えると確定申告を行う必要があります。副収入として行う場合には、税金関連の手続きが非常に面倒です。確定申告を代行してもらうと費用がかかってしまうため、その分収益が減ってしまいます。
ワンルームマンション投資を辞めたいのに、辞められない理由にはどのようなものがあるのでしょうか。
ワンルームマンションは空室になると家賃収入がなくなるのに、ローンの返済がやって来ます。投資を辞めるためワンルームマンションを売却したいと思っても、空室状態が続く物件では買い手が見つかりにくくなります。
物件を売却できなければ、辞めたくても辞められなくなってしまいます。
駅から遠い、近くにコンビニやスーパーがないなど、立地が悪い物件は入居者が見つかりにくく、空室リスクが高くなります。次の買主にとっても空室リスクを避けるために立地条件を重視するため、立地が悪い物件は売却できず、投資を辞められなくなります。
多くの投資ではローンを組んで開始しますが、金融機関に残債があればワンルームマンションを売却できません。売却したお金で残債を支払うにしても、売却利益より残債の方が大きければローン完済ができません。自分の預金を足してもローン完済できない場合にはマンションを売却できず、投資が辞められない原因となります。
ワンルームマンション投資を辞めたいと思った時にすべきことを紹介します。
収益が得られない理由の多くは空室なので、その改善策を検討しましょう。家賃の改善やクレーム対応、空室募集の方法など工夫が必要です。信頼できる不動産会社に相談しても良いでしょう。
まとまった額の繰り上げ返済は難しくても、返済額軽減型の繰り上げ返済をすれば毎月の返済額を抑えられます。こまめな繰り上げ返済で、少しずつ収支の改善が見込めます。
ローンの金利を見直し、より低い金利のローンに借り換えることを検討してみましょう。金利が低くなればその分返済額が下がり、収支改善に繋がります。
ワンルームマンション投資は、利益回収までに長い期間がかかります。そのため途中で状況が変わり、辞めたいと思う人も少なくありません。
ワンルームマンション投資を辞めたくなったら、まずは撤退するための戦略を練り、撤退実現に向けて少しずつ改善していきましょう。
高く売るためには?
投資用ワンルームマンションをお持ちの方には、昨今の複雑な情勢下による思わぬ不動産価格の下落などにより、頭を悩ませている方も少なくないのではないでしょうか?所有不動産を手放す際は、できるだけ損失を減らして高く売却するポイントを押さえ、適切な売却先を選ぶことが重要です。下記の記事ではマンション売却を成功させるポイントをまとめているので参考にしてみてください。